top

月別記事一覧

店長ブログ

2015年2月記事一覧

煮方の仕事

| トラックバック(0)

カシュ、カシュ、カシュ、カシュ

 

朝一番、厨房から聞こえる小気味よい音。

 

昆布の入った大鍋、立ちのぼる湯気の向こう一人鰹節を削る。

 

水   千年の都、京都の文化を支えた水は東山山系の山肌から染み出す。

 

鰹   良質の鰹、製法、品質、産地、全てにおいて厳選された鹿児島県枕崎産。

 

昆布  津軽海峡の荒波と急流で育てられた肉厚で幅広の真昆布蔵囲二年物、北海道福島町産。

 

出汁

 

迦陵煮方のこだわり。

 

お椀は迦陵、自信の一品です。

 

 

DSC_0161.jpg

DSC_0157.jpg

ちょっと和歌山まで

| トラックバック(0)

昨日水曜日は「建国記念日」

娘さんも学校がお休み、めずらしく家族そろってお出かけしようっ!ってことで和歌山までドライブ。

お目当ては「和歌山ラーメン」

 

10時前に出発して11時30には和歌山駅に到着、早速駅から近い一軒目のお店へ

1423647754952.jpg

 

(麺屋 ひしお) http://menya-hishio.com/

 

 

 

紀州湯浅に明治14年からつづく醤油の蔵元、丸新本家の醤油を使った吟醸醤油ラーメン

見た目は富山ブラックを思わせる真っ黒なスープ、食べると結構あっさりとしたお味。
醤油の良い香りとだしの旨みがいいバランスでチャーシューも美味しかったです!

DSC_0158.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続けて二軒目(笑

和歌山ラーメンといえばっ!!的な「井出商店」

http://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30000031/

DSC_0159.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすが人気店、約20人位の行列がすでにできておりました。

 

せっかくここまできたので並びます(^_^;)窓の隙間からスープのいい香りがします。

 

特製中華そばをいただきました、とんこつ醤油の細麺で好きなタイプのラーメン美味しかったです。

 

DSC_0166.jpg

DSC_0181.jpg

 

そして、和歌山ラーメンには「はや寿し」、ひしおさんには置いて無かったのでこちらではラーメンが来る前に1本、後半に1本頂きました。

はや寿し、なぜかついつい手が伸びてしまいます。

 

 

 

 

到着早々二杯のラーメンを平らげ、お腹ごなしに駅周辺をブラブラと散歩、するとどこからともなくいい匂いが。。

匂いに誘われるまま歩いていると見つけました「炭火焼きうなぎ」の看板

うなぎを焼く煙が店外まで漂っています。

 

店頭ではうな肝串焼き、焼き鳥などもありついうな肝、とり皮を注文。。ビールが飲めないのが悔やまれます(涙

DSC_0171.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時間もあり車に乗って和歌山マリーナシティへ、黒潮市場でお買い物。

久しぶりに見る海、お天気もよく気温もあがってのんびり心地良い時間を過ごします。

 

 

 

 

 

 

1423647750428.jpg

 

そして市内へ戻り三軒目のラーメン屋さんへ(笑

 

ラーメン㋑

http://www.ramen-marui.com/ 

 

家族全員こちらのラーメンが一番好きでした!

 

井出さんと同じく?とんこつ醤油のスープに麺は自家製で腰のあるストレートのオリジナル麺

 

そして㋑さんのラーメンの特徴が器いっぱいのネギっ!

これでもかのネギっ! 私ネギ好きです。

どこのラーメン屋さんに行ってもネギ大盛りで注文します、でも㋑さんは普通に注文してこのネギの量です^^

DSC_0187.jpg

各店それぞれ個性がありおいしくい頂きました、ごちそうさまでした!

 

 

節分祭

| トラックバック(0)

お読みいただきありがとうございます。



暦の上では立春、今日も天気予報は雪とまだまだ寒い日が続いておりますが皆様おかわりないですか。

 

我が家の娘さんは毎年のようにインフルエンザにかかられ、先日まで39度5分と高熱を出しベッドでウンウンと唸ったはりましたが昨日から大好きな学校にも登校し、夜は夜で寝込んでいたインフルエンザは無かったかのように、大好きなダンスをテレビの前で汗かきながら踊り、さらには8.6秒バズーカの完コピもしていらっしゃいました。
(ゆっくりTVも見させてもらえない。。)

恐ろしい体力の持ち主ですww

 

先日3日は立春の前日「節分」

雑節の一つで、季節の移り変わりの意味もあり「節分」だそうです。

2日3日と祇園さん(八坂神社)では節分祭の祭事があり、京都の四花街から芸妓舞妓さんによる舞踊奉納、豆まきが行われたくさんの人で賑わいました。

 

又、夜の花街では「お化け」行事、足のない「お化け」ではなく、芸舞妓さんが普段とは違うお衣装、おかめやひょっとこ、狐の姿に仮装(化ける)され、鬼をだます、鬼をやりすごす意味もあり、節分の厄除け行事として賑わいます。

 

家に帰ると晩ご飯はもちろん太巻き、「丸かぶりせな意味ないやんっ!」とぶ~ぶ~言われつつ、あまりにも食べにくいので切って頂きました(^^)

 

 

P1040282.JPG

  • 1